2016年09月27日
9月21日の稽古、小林大輔選手による実技講習会(田川地区高体連主催秋季錬成会)
9月21日(水)予定通り稽古を行いました。
この日は久しぶりに帰省して稽古に参加してくれたD君等、社会人、高校生、合わせて約20名ほどが稽古に参加してくれました。
今回は迫力ある写真が多く撮れましたので、そちらをお楽しみください。

















高校生は11月の県大会、社会人は山形県南北対抗柔道大会や薮田dynamiteに向け、稽古に励んでいきましょう。
また、前回のブログで紹介した高校の秋季錬成会に、講道館杯やグランドスラム東京で優勝するなど数々の国際大会で活躍されている小林大輔選手からご参加いただき、実技講習会等をしていただきました。
小林大輔選手の詳しい経歴はこちらから
今回はD先生の大学の先輩というつながりで来ていただきました。実技講習会では釣り手の使い方を中心に内股と大内刈りを非常にわかりやすく説明してくださいました。また講習会だけでなく乱取稽古にも参加していただき、体力の続く限り高校生の相手をしていただきました。高校生にとっては貴重な体験になったのではないかと思います。
練習中の写真は撮り忘れてしまいましたが、最後に全体で記念撮影をしましたので、そちらのみ掲載します。

小林選手は今後も積極的にこのような活動を行っていきたいとのことでした。またぜひ鶴岡に来ていただきたいと思います。
今後の予定です。
9月 28日(水) 19:30~21:30 at朝暘武道館
10月5日(水) 19:30~21:30 at朝暘武道館
10月19日(水) 19:30~21:30 at朝暘武道館
10月26日(水) 19:30~21:30 at朝暘武道館
10月30日(日) 10:00~ 山形県南北対抗柔道大会 at山形市スポーツセンター柔道場
です。10月は12日が鶴岡大産業まつり準備のため武道館が使用できません。それ以外は通常通り稽古します。
また、10月30日の南北対抗に田川地区社会人柔道部より3名出場します。
皆様、どんな形でも構いませんので多くの方のご参加をお待ちしております。
by あさのっち
この日は久しぶりに帰省して稽古に参加してくれたD君等、社会人、高校生、合わせて約20名ほどが稽古に参加してくれました。
今回は迫力ある写真が多く撮れましたので、そちらをお楽しみください。
高校生は11月の県大会、社会人は山形県南北対抗柔道大会や薮田dynamiteに向け、稽古に励んでいきましょう。
また、前回のブログで紹介した高校の秋季錬成会に、講道館杯やグランドスラム東京で優勝するなど数々の国際大会で活躍されている小林大輔選手からご参加いただき、実技講習会等をしていただきました。
小林大輔選手の詳しい経歴はこちらから
今回はD先生の大学の先輩というつながりで来ていただきました。実技講習会では釣り手の使い方を中心に内股と大内刈りを非常にわかりやすく説明してくださいました。また講習会だけでなく乱取稽古にも参加していただき、体力の続く限り高校生の相手をしていただきました。高校生にとっては貴重な体験になったのではないかと思います。
練習中の写真は撮り忘れてしまいましたが、最後に全体で記念撮影をしましたので、そちらのみ掲載します。
小林選手は今後も積極的にこのような活動を行っていきたいとのことでした。またぜひ鶴岡に来ていただきたいと思います。
今後の予定です。
9月 28日(水) 19:30~21:30 at朝暘武道館
10月5日(水) 19:30~21:30 at朝暘武道館
10月19日(水) 19:30~21:30 at朝暘武道館
10月26日(水) 19:30~21:30 at朝暘武道館
10月30日(日) 10:00~ 山形県南北対抗柔道大会 at山形市スポーツセンター柔道場
です。10月は12日が鶴岡大産業まつり準備のため武道館が使用できません。それ以外は通常通り稽古します。
また、10月30日の南北対抗に田川地区社会人柔道部より3名出場します。
皆様、どんな形でも構いませんので多くの方のご参加をお待ちしております。
by あさのっち
Posted by たろ~ at 09:47│Comments(0)
│社会人柔道部:稽古